ガールズ&パンツァーで天井間際にサバイバルウォーに当選した結果・・・
5月21日の稼働の続きですー
(前回:【南国物語】初当たりでビッグ当選!+マジハロ5で錬金ボーナス中にレア演出発生!?)
最近打つ機会が少なくなってきたガルパンですが、打つとやっぱり楽しいですね~
というかアタックビジョン搭載してる台は個人的にすべて好きです!
今後も期待してます!
それでは5月21日の稼働の続きを報告しますー
モンスターハンター2 月下雷鳴 353(火山)
火山ステージヤメの台でCZ当選まで打つことに~
ただこのゲーム数だとそのまま天井狙いに切り替わる可能性も有りますねw
500ゲームでアイルービンゴに当選!
残り3ゲームで、
ダブルビンゴでボーナスゲット!
ダブルビンゴは赤7以上が確定ですが、恩恵が弱い気がしますw
ボーナス2回確定が良かったです(-_-;)
ボーナスは赤7でナルガクルガでした~
ほとんど体力を削ることなく逃げられました( ˙-˙ )
この台出ません\(^o^)/
モンキーターン 55
天国で当たらずヤメ。
南国物語 199、0スルー
222のゾーンで当たらずヤメ。
ガールズ&パンツァー 683
鬼ごっことガルパンチャレンジを1回ずつスルーして、天井到達すると思ったら、
1250ゲームぐらいでサバイバルウォーに当選w
液晶はサバイバルウォーに入るとゲーム数に入るとゲーム数を確認できないし、データカウンターのゲーム数とは数ゲームずれていたので、正確なゲーム数を把握するできない・・・(-_-;)
なんて考えましたが、「遊戯履歴見ればいい」ということに気づき、確認すると・・・
1248ゲーム!
・
・
・
微妙( ˙-˙ )
サバイバルウォーのゲーム数が30ゲームで、最初のキャラ選択と最後の結果発表を合わせればギリギリ1280ゲームに届くかな?
サバイバルウォー始まって15ゲームぐらい消化した後、テンションがMAXになり、立て続けに攻撃!
その後ずっとテンションMAXままで~
ラスト0ゲームで全車輌撃破!
まるで出来レースかのようにガンガン攻撃してましたw
ということでATレベル4ゲットです(´ω`)
・1戦目 サンダース 勝利
・2戦目 プラウダ 勝利
・3戦目 黒森峰
5対7でスタートしピンチ!
なんとか1対1に持ち込み、
双眼鏡を引き負けを回避(´▽`) ホッ
黒森峰は油断できないですね~
・4戦目 アンチョビ 勝利
・5戦目 グロリアーナ 勝利
・6戦目 サンダース
8対3でSSランクの大チャンス!
8対1になりましたがボスは倒せませんでした(-_-;)
もちろん勝利!
・7戦目 プラウダ 勝利
・8戦目 黒森峰
6対7でスタートし、
1輌も撃破されず勝利ヽ(*>∇<)ノヤッホーイ♪
ただのストックでしたw
黒森峰をパーフェクトで倒すと爽快ですね~
流石ATレベル4です!
・9戦目 アンチョビ
6対7でスタートし、
また1輌も撃破されず勝利ヽ(*>∇<)ノヤッホーイ♪
Aランクでしたが、またストックゲット♪
・10戦目 サンダース 勝利
・11戦目 グロリアーナ 勝利
・12戦目 アンチョビ 勝利
またパーフェクトでしたがBランクでした(-_-;)
・13戦目 プラウダ
敵2輌残して負け・・・
からの復活(*’▽’*)わぁ♪
諦めてましたがなんとか継続してくれました(´▽`) ホッ
ATレベル4のプラウダでも油断できませんね・・・
・14戦目 グロリアーナ
6対6でスタートし、
・
・
・
勝率約93%のはずですが負けました( ˙-˙ )(真顔)
最後の黒森峰に負けるなら納得できるのですが、グロリアーナに負けるなんてかなり凹みます・・・
通算5回ATレベル4を打ちましたが、15勝したのは1回だけですw
やっぱり優勝は難しいですね(-_-;)
履歴です↓
振り返って
ガルパンで大負けするかと思いましたが、サバイバルウォーに救われました(´▽`) ホッ
まさかのタイミングでしたが、結果的にはかなりいいところで引けたみたいですね~
やっぱり、
ガルパンはいいぞぉ~

-----sponsored Link-----
ガルパンはいいぞぉ~!
1282当選だし天井踏んでストック。
13戦目のプラウダでストック消費ですかね?
コメありがとうございます!
ストックしてたら最初のサンダースで消費してると思うんですけどね・・・
よく分かりませんw
ガルパンはいいぞぉ~(´ω`)
ガルパンはよくないぞ~
天井間際でもアンチョビ選択で勝利なら羨ましいです。
尚伏兵はガルパンの良さが全く理解できませぬw
コメありがとうございます!
凱旋打たずにガルパンを打ちましょう!
そしたら魅力がわかります(´ω`)