ウィッチマスターとかいうクソ楽しい台を打ってきた
12月21日の稼働の続きですー
(前半:【バジリスク絆】いつもと違う展開?)
山佐のA+ART機は昔から面白い台が多いですが、ウィッチマスターとセイクリッドセブンは導入台数が少なくて全然打ててません・・・
特にセイクリッドセブンは1回しか打ててません(´・ω・`)
ART面白そうなのに・・・
それでは12月21日の稼働の続きを報告しますー
ウィッチマスター 676
投資550枚でビッグに当選~
ビッグ中にバーを1回揃えてCZストックし、CZからART当選ヽ(*>∇<)ノヤッホーイ♪
ARTは特化ゾーンスタートではなかったですが、エピソード後すぐボーナス当選!
REGでしたがとりあえずベースが10ゲーム増えたのでOK!
ボーナス後すぐにバトルに入って勝利してオーバーライド30ゲームゲット~
ゲーム数消えるの早すぎw
オーバーライドは駆け抜けましたが、その後REGとバトルを1回引き分け、ベースは70ゲームまで増えました(*’▽’)
そして次のバトルで勝利してオーバーライド50ゲームゲット~
またオーバーライドは駆け抜けましたが、その後バトル当選して勝利してオーバーライド30ゲームゲットw
今度はバー揃い引いて上乗せ特化ゾーン突入!
上乗せ50ゲームでしたけどね←
この後残り4ゲームでバトル当選し、また勝利w
オーバーライドもベースゲーム数も駆け抜けて終了~
ビッグ引けなかったので出玉があまり伸びませんでした(´・ω・`)
まぁこれだけ続くと楽しいですけどね~
ART重たいし駆け抜けも多いですが、やっぱり好きな台です!
導入少ないのがツラい・・・
+442枚
+23,709
Twitterを始めてみました。
Follow @yasu_slot

-----sponsored Link-----
この台ってベースどこまでも増え続けるんですかね?
300くらいまで行ったら流石になかなか終わらないような?
ベースの上限はあるのか分かりませんが、たしかストーリーが進んでいくと強制的にエンディングに入ってART終了するはず・・・
ある意味3,000枚規制を少し先取りしてる仕様ですね~
エンディングで強制終了なんですか?それは知らなかった…解析は一通り読んでるんですけどね。
そういえば一昔前にあった、規定ゲームタイプのウルトラマンも10連でエンディングでしたね。…まあ、あれはモンキーや戦コレ2と同じくその後引き戻しますが。
ウィッチマスターも流石にエンディング後は引き戻すんですかね?そうでなかったらあんまりなような…
エンディングで強制終了みたいですね~
ウルトラマンはそんな感じの台でしたね。
ウィッチマスターは引き戻しなかったと思います・・・(´・ω・`)
エンディング条件を満たした後は、もう上乗せ自体が行われないって事ですかね。
まあほとんどエンディングなんて行けないから許されてるんでしょうが…
ストーリー8話をクリアすると103ゲームのエンディングに突入するみたいですが、エンディング中のレア役は無駄引きなのかはよくわかりませんw
フリーズ引けばエンディング確定なので一度引いてみたいです!