【花の慶次天を穿つ戦槍】ベルを一度も引かずにARTは終わるのか?
9月1日の稼働ですー
慶次が導入されてからしばらく経ちましたがお客さんは離れましたね~
もう少し人気が出ると思っていたのですが・・・
個人的には良くできてると思ってたので少し意外ですw
それでは9月1日の稼働を報告しますー
輪るピングドラム 0、前日6スルー
投資300枚、3回目のPC後にすりつぶしチャンスに入り、途中でスイカ引いてPC当選~
CZ中じゃなくても天井でしたねw
デスティニータイム中にチャンス目からPC当選しましたが、デスティニータイムではあまりリンゴを獲得できず、6個でARTスタート~
1セット目 6 → 5
2セット目 強チェリーからリンゴストック&PC当選~
さらにデスティニータイム中にまたチャンス目からPC当選w
デスティニータイム中にリンゴはあまり取れませんでしたが、PC中にストックできました~
3セット目 16 → 12
4セット目 ラストゲームでスイカ引いて、PC非当選かと思ったらレバーオンで復活してPC当選ヽ(*>∇<)ノヤッホーイ♪
デスティニータイム準備中に7stationまで行きリンゴを2個獲得して、デスティニータイム始まったら1回もベル引かずに終わりました・・・
5セット目 19 → 16
6セット目 16 → 0 終了~
16個から0個になるのはキツすぎる( ;∀;)
+436枚
花の慶次 天を穿つ戦槍 625
887のゾーンをスルーして天井到達~
ストック1個ついてるくるので天井到達してもOKですね!
そしてストックは負けたときのみ消費するので連チャンに期待できる・・・
と思ったら、1セット目でいきなり負けてストック消費(´・ω・`)
2、3セットは継続して4セット目にリプレイが15連して終了~
するかと思ったら一騎駆けモードに突入~
一騎駆けモードは15ゲームで勝利期待度75%です。
無事成功して継続(´▽`) ホッ
次セットで終了(´・ω・`)
予想ですが、30ゲーム以内に終わると一騎駆けモードが確定すると思ってます。
+343枚
バジリスク絆 159、4スルー
投資200枚、1回目のBCでBT当選。
珍しく早いですねw
1回BC引いて5連で終了~
全部ランプ付いてて終わるとか・・・( ˙-˙ )
+442枚
+23,796
9月最初の稼働でしたがプラススタートできて良かったです。
この調子を保っていきたいですね・・・
Twitterを始めてみました。
Follow @yasu_slot

-----sponsored Link-----
慶次は一本も減らせずに敗北すると、最初は50%で無礼講に行き、残り50%で継続します。
次からは25%で無礼講だったはず。
まあ、とにかく一本減らすまでは死にませんよ
コメありがとうございます!
ゲーム数で管理してると思ってましたがゲージで管理してたんですね~
何かしらの保証がなかったらクソ台になりますからね・・・
いやいや、保証があってもクソ台でしょう。
最初の敵兵力がほぼ5万から始まり、1セット目が鬼門という仕様が酷いです。
あらゆる台は、1セット目をもっと優しくして、「なんとかなる感」を打ち手にアピールするべきだと思います。
最初に救済が無い台は当然単発地獄になるので、打ち手にとっては悪い印象しか残らないです。
やっぱりユーザーは単発ばっかりの台は嫌いなんですよ。当たり前ですけど
1セット目が鬼門ですけど突破したら連チャンに多少は期待できるので一撃で出すという観点からすればいいと思うのですが・・・
1セット目を優遇するのは自分も大事だと思います。なのでギルティクラウンが人気出なかったのが悲しいです。
サイコパスも100ゲームスタートでしたけどイマイチでしたし・・・
単発ばかりの台は嫌ですけど、それは昔も今も変わらないような気がします。
鉄拳2nd、初代モンキーターン、番長2と最近のA+ARTやART機を比べると強力な天井恩恵がなくなったぐらいしか変わらないので普通に打ってる人たちはあまり関係ない気がします。なので高純増に慣れてしまって新基準が好かれないだけかなと思ってます。
まあ、結局破壊力が全てって事だと思いますが。
セイヤとか凄いつまんないと思うんですが、やっぱり大人気ですしね。
あれほど出しててもたるい台はなかなか無いような気もするんですが…
聖闘士星矢はホントにつまらないですね・・・
ARTを消化するのも正直苦痛ですw
爆発力を除いたらなにもない台ですよね~