【中小企業診断士】財務・会計過去問解説「H25年第19問」
こんばんは、ヤスです。
今回は投資証券論の過去問について解説していきたいと思います。
過去問H25年 第19問
縦軸に投資の期待収益率、横軸に当該投資収益率の標準偏差をとった平面上におけるリスク回避者の無差別曲線を表す図形として、最も適切なものはどれか。
解説
答え ア
無差別曲線とは、投資家が自身の負うリスク水準に対してどれだけのリターンを望むかを示したグラフです。
そして投資家は以下の3つにわけることができます。
・リスク回避的投資家 ア
・リスク愛好的投資家 ウ
・リスク中立的投資家 エ
ということで答えは ア となります。
質問、疑問、解説して欲しい過去問(財務・会計に限る)などがありましたら、コメントもしくは問い合わせからお気軽に連絡ください!
応援クリックよろしくお願いします!

-----sponsored Link-----
最近のコメント