【中小企業診断士】財務・会計過去問解説「H25年第6問」
こんばんは、ヤスです。
今回はのれんの過去問について解説していきたいと思います。
過去問H25年 第6問
以下の資料はA社の貸借対照表および関連する情報である。A社を現金620,000千円で買収する際に生じる、会計上ののれんはいくらか。最も適切なものを下記の解答群から選べ。
〔解答群〕
ア のれん 0千円
イ のれん 100,000千円
ウ 負ののれん 80,000千円
エ 負ののれん 180,000千円
解説
答え イ
のれんは以下のように計算します。
のれん = 買収費用 – (資産時価 – 負債時価)
620,000 – (820,000 – 300,000) = 100,000千円
620,000 – (820,000 – 300,000) = 100,000千円
で計算します。
ということで答えは イ のれん 100,000千円 となります。
質問、疑問、解説して欲しい過去問(財務・会計に限る)などがありましたら、コメントもしくは問い合わせからお気軽に連絡ください!
応援クリックよろしくお願いします!

-----sponsored Link-----
最近のコメント