【中小企業診断士】財務・会計過去問解説「H27年第4問」
こんばんは、ヤスです。
今回は準備金の積み立ての過去問について解説していきたいと思います。
過去問H27年 第4問
株主総会の決議により、その他資本剰余金を取り崩して600,000円配当することにした。なお、資本金は4,000,000円、準備金の合計は950,000円である。このとき積み立てるべき準備金の種類と金額の組み合わせとして、最も適切なものを下記の解答群から選べ。
〔解答群〕
ア aとc
イ aとd
ウ bとc
エ bとd
解説
答え ア
その他資本剰余金を取り崩した場合は資本準備金に積み立てをします。
1.配当金 × 1/10
2.資本金 × 1/4 – (資本準備金 + 利益準備金)
2.資本金 × 1/4 – (資本準備金 + 利益準備金)
2つのうちどちらか低い金額を利益準備金に積み立てる
上記2つを計算すると、
1.:600,000 ÷ 10 = 60,000円
2.:4,000,000 ÷ 4 – 950,000 = 50,000円
2.:4,000,000 ÷ 4 – 950,000 = 50,000円
ということで答えは となります。
質問、疑問、解説して欲しい過去問(財務・会計に限る)などがありましたら、コメントもしくは問い合わせからお気軽に連絡ください!
応援クリックよろしくお願いします!

-----sponsored Link-----
最近のコメント