【中小企業診断士】財務・会計過去問解説「H28年第16問」
こんばんは、ヤスです。
今回は企業価値の計算の過去問について解説していきたいと思います。
過去問H28年 第16問
1年後の配当は 105 千円、その後毎年3%の成長が永続することを見込んでいる。割引率(株主資本コスト)が年5%である場合、配当割引モデルに基づく企業価値の推定値として最も適切なものはどれか。
ア 1,575 千円
イ 2,100 千円
ウ 3,500 千円
エ 5,250 千円
解説
答え エ
この問題は計算式を覚えましょう。
105千円 ÷ (5% – 3%) = 5,250千円
ということで答えは エ 5,250千円 です。
質問、疑問、解説して欲しい過去問(財務・会計に限る)などがありましたら、コメントもしくは問い合わせからお気軽に連絡ください!
応援クリックよろしくお願いします!

-----sponsored Link-----
最近のコメント